- 557: 名無しさん 2021/06/19(土) 04:22:49.59
- 廃課金との性能差が出にくい職を教えてくれ
- 558: 名無しさん 2021/06/19(土) 04:27:11.93
-
>>557
好きな職やれでFA
【未来は全部不安定】のパワーワードを産みだした千葉を信じろ283 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 0339-9wAC [180.12.55.249]) sage 2021/06/17(木) 02:33:36.66 ID:woVm4Nf70
好きな弱職やってコンテンツに省かれて萎える奴
強職求めてバランス調整で被害受けて萎える奴
どっちがゲーム楽しめてるんだろうな?さんざん話題に上がってるけど騎士だってそうだろ、コアの実装で強くなったんじゃん。良かったね。じゃあそれがずっと続くんか?
職バランスは一切変わらないんか?開発が3ヶ月単位でバランス調整するって話してるんだから、未来不確定なわけだろ?
そこから転職システムの話に繋がるならわかるけど、好きな弱職で萎えて~とかガタガタ抜かすのアホらしいよ、マジで
- 563: 名無しさん 2021/06/19(土) 04:55:59.46
-
>>558
不安定じゃなくて不確定じゃん
- 564: 名無しさん 2021/06/19(土) 04:57:46.13
-
>>563
ほい197 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 0339-tjD1 [180.12.55.249]) sage 2021/06/16(水) 11:40:18.05 ID:miSh8Rbi0
俺は職イナゴがあんまり好きじゃないからこの仕様気に入ってるけど、目移りする感じの人にとっては辛いやろなぁ
未来は全部不安定だからなおさら好きな職やれって感じだけど、TOP目指す人なら運営のさじ加減で環境が変わるのはムカつくだろうしな
難しいところですわ
- 565: 名無しさん 2021/06/19(土) 05:01:38.08
-
>>564
未来は全部不安定なら好きな職でやるわ
サンクス
- 562: 名無しさん 2021/06/19(土) 04:55:28.03
- まあ同じラグナロクブランドのラグマスに比べたら遥かに微課金に優しいみたいだね
衣装コンプでも廃課金と2%しか差がないっていうし
- 567: 名無しさん 2021/06/19(土) 05:23:46.56
-
>>562
ラグマスは1%しか差がないじゃん
- 566: 名無しさん 2021/06/19(土) 05:09:49.63
- 弓
カタアサ
無・微課金ニ刀アサ
無課金パラこの辺が我先にとギリギリのコンテンツに入ってくるギルドはワイは避けたいね
未来は全部不安定な好きな職でFAで断言と言われてても邪魔なものは邪魔や
- 587: 名無しさん 2021/06/19(土) 09:28:26.44
-
>>566
わかるわぁ。ただ強職でも装備とかゴミ屑なヤツも多いから困る
弱い奴程、誰かがコンテンツのPT募集するのを張り付いて待機してそう
彼らは手をあげるのが早すぎる
- 608: 名無しさん 2021/06/19(土) 16:29:13.67
-
>>587
実際これされて
・集まりが悪くなる
・影で愚痴る奴が出てくる
・そいつがいない時に募集しはじめる
なんてある思うけどな
弱い人がガッツリやってる人と同じコンテンツに行くのに難易度に余裕持たせてなかったら仕方ないと思うんだわ
何で周りの問題になるのか理解できん
- 614: 名無しさん 2021/06/19(土) 16:39:52.93
-
>>566
パラってよわいんか!!
- 616: 名無しさん 2021/06/19(土) 16:41:56.91
-
>>614
課金前提の強さやな
課金出来るなら普通に選択肢に入るくらいには強いで
廃課金とは言わんよ
- 619: 名無しさん 2021/06/19(土) 17:16:48.85
-
>>616
そうなんや
ラグオリって序盤くらいしか壁要らなさそうだよね
騎士とパラは不遇そうだわ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623606653/